Back to Home
本物の 漢方薬 は キクイチ薬局
伝統 経絡治療 よく効く はり きゅう 鍼灸 の 菊一堂鍼灸院
広島市南区 比治山町 の 鍼灸院 漢方薬局
広島 は 比治山町 の 鍼灸院 菊一堂鍼灸院 院長 の つぶやき アメーバブログ アメブロ
東洋医学 鍼灸 はり きゅう 漢方薬 リンク
オーダーメード 漢方薬 キクイチ薬局 よく効く はり きゅう 鍼灸治療 菊一堂鍼灸院

 

 

食中毒にご注意を!

 

 

 これから

 ジメジメして嫌な季節になってきますね。

 

 そうなってくると、

 心配なのが 食中毒

 

 

 食中毒の予防には

 菌を付けない!

 菌を増やさない!

 菌をやっつける!

 

 この3つが大原則になります。

 

 

 まずは

 菌を付けないために

 手洗い をしっかりしたり、

 料理に使うまな板や包丁は

 きれいに洗ってしっかり 乾かす

 

 このようなことが

 大切になってきます。

 

 

 菌を増やさないためには

 料理してからなるべく時間をおかずに

 すぐに食べる

 

 保存するなら

 必ず、冷蔵庫などで保存 する。

 

 このようなことに

 気を付けていただきたいものです。

 

 

 菌をやっつけるためには

 食材にしっかり 熱を通して

 雑菌を殺してみたり、

 

 調理道具も熱湯などをかけて

 しっかり 殺菌 することが大切になってきます。

 

 

 

 それとは別に

 食中毒予防に有効な食材があります。

 

 それは・・・

 梅干し

 

 

 梅干しには

 クエン酸やコハク酸など

 8種類の有機酸が含まれており、

 

 これらの有機酸には

 食中毒を予防する効果があります。

 

 

 その他にも

 ベンズアルデヒドや安息香酸などの成分にも

 強力な防腐作用があり、

 

 これらの成分が

 見事に調和して食中毒を防いでくれるのです。

 

 

 

 すべての料理に

 梅干しを使うことはできませんが、

 

 食欲を増進 したり、

 疲労回復 にも効果があるので、

 

 この時期の食卓には

 実は欠かせない食材かもしれません。

 

 

 

 漢方薬 でも

 青ウメを薫蒸した

 烏梅(うばい)と呼ぶ生薬を使います。

 

 咽の渇きを癒したり、

 吐き気を止めたり、下痢を止めたり。

 

 さらには、

 虫下しにも使うことがあります。

 

 

 

 このように

 昔から日本人のすぐ近くにあった

 

 今年は

 ご自身で漬けて

 梅干しを作ってみるのも

 おもしろいかもしれませんよ。 

 

 

 

鍼灸治療
はり・きゅう治療のご相談は 082-262-9522                           サイトマップ ホットニュース 連絡先
漢方薬のご相談は      082-262-1788 まで                                          
漢方薬

Copyright ©2011-2024 Kikuichi-do. All rights reserved    プライバシーポリシー