Back to Home
本物の 漢方薬 は キクイチ薬局
伝統 経絡治療 よく効く はり きゅう 鍼灸 の 菊一堂鍼灸院
広島市南区 比治山町 の 鍼灸院 漢方薬局
広島 は 比治山町 の 鍼灸院 菊一堂鍼灸院 院長 の つぶやき アメーバブログ アメブロ
東洋医学 鍼灸 はり きゅう 漢方薬 リンク
オーダーメード 漢方薬 キクイチ薬局 よく効く はり きゅう 鍼灸治療 菊一堂鍼灸院

 

冬の養生法

 

 

 早いもので、10月も今日で終わり。

 明日からは11月。

 2012年も残すところあと2ヶ月です。

 

 朝晩の寒さは厳しくなりつつありますし、

 日中もずいぶんと肌寒くなってきました。

 

 体感的な季節はまだ秋ですが、もうすぐ立冬。

 が始まります。

 

 ということで、

 気はまだ早いんですが、

 冬の養生法をご紹介しておきます。

 

 冷えに敏感な方は

 今日ご紹介する養生法を

 もう実践した方が良いかもしれませんね。

 

 

 

 身体の根本である五臓六腑の中で

 冬によく働く臓腑と言えば、

 

 腎は『堅固』(けんご)という性質があります。

 これはひっそりと潜んでいるという意味もありますし、

 肉体的にも精神的にも堅める性質があるのです。

 

 

 この腎が冬の間によく働くためには、

 あまり活発に行動することなく、

 ジッとしていることが大切。

 

 

 動物を例に挙げると分かりやすいかもしれませんが、例えば、クマ。

 

 秋のうちにしっかり食べ、身体に蓄えを持って、

 冬の間はあなぐらに入り込んで、

 ひっそりと冬眠をして春が来るのを待ちます。

 

 人間の場合、

 さすがにクマのように冬眠するという訳にはいきませんが、

 

 あまり活発に動き回り、汗をかきすぎたり、

 精神的にもたくさん消耗するというのは

 冬の身体にとってはあまり良いとは言えません。

 

 

 各季節によく働く臓腑を

 思う存分働かせてあげることが、各季節の養生法。

 

 冬は精神的にも肉体的にも

 フワフワせず、どっしりと。

 泰然自若な雰囲気で、

 ゆったり、のんびり過ごしましょう。

 

 

鍼灸治療
はり・きゅう治療のご相談は 082-262-9522                           サイトマップ ホットニュース 連絡先
漢方薬のご相談は      082-262-1788 まで                                          
漢方薬

Copyright ©2011-2024 Kikuichi-do. All rights reserved    プライバシーポリシー