東洋医学のとらえ方
東洋医学 って なかなか難しいもんなんです・・・
それは 技術的に とか 学術的に ってことではなくて。。。
東洋医学はよく 自然の流れに沿って 治療する なんて言われる医学なんですが、
自然 ってのは、
四季の移ろいや その日、その時の天候も もちろん含んでいるんですが、
そういった自然環境の中で生きている 人そのもの も含めて自然なんですね。
言ってることが ちょっと意味が分かりにくいですかね。。。
たとえば 夫婦げんかをすることだってある。
そうすれば、 イライラすることだってありますよね。
たとえば 仕事で成功することもある。
そうすれば、 ウキウキすることだってありますよね。
つまり、 こういった その人のストーリー も 身体に影響を与え、
それも含めて 自然 と 東洋医学では考えているんです。
こんなふうに 東洋医学 は 人が生きていることを トータルに とらえ 生命の営み を緻密にとらえようとするもので
なかなか難しいもんだなぁ・・・ って思うんです。
病気だけにフォーカスして 問題にするのではなく、
その人の習慣や感情の傾向、 食事や住んでいる土地、 季節や気候などとの関わりも含めて、
ヒトを人としてとらえ、 人を見て治療していく。
確かに難しいです・・・
でも、 だからこそ、 おもしろい とも感じています。
治療で出逢わさせていただくみなさま。
ほんとうに いろいろなタイプの方がいらっしゃるし、
人生にはいろいろあって 毎回、毎回、昨日とは違う訳です。
その変化を 敏感に感じ取って 治療に反映させていく。
奥が深くて すべてが上手に行く訳ではないですが、
東洋医学が もっとも重要視している 心 と 身体 の問題。
これを 適切にとらえられるよう、
治療家として。
人間として。
まだまだ修行の日々が続いていきます。
|
Copyright ©2011-2024 Kikuichi-do. All rights reserved プライバシーポリシー