Back to Home
本物の 漢方薬 は キクイチ薬局
伝統 経絡治療 よく効く はり きゅう 鍼灸 の 菊一堂鍼灸院
広島市南区 比治山町 の 鍼灸院 漢方薬局
広島 は 比治山町 の 鍼灸院 菊一堂鍼灸院 院長 の つぶやき アメーバブログ アメブロ
東洋医学 鍼灸 はり きゅう 漢方薬 リンク
オーダーメード 漢方薬 キクイチ薬局 よく効く はり きゅう 鍼灸治療 菊一堂鍼灸院

 

 

春になったことじゃし・・・

 

 

 

 

 

 言わずもがな・・・

 

 

 健康維持して

 元気過ごすには・・・

 

 

 運動良い!

 ってコトはご存知かと思います。

 

 

 

 

 

 さらに

 運動認知症予防にも役立つ

 なんて話もあります。

 

 

 

 

 

 それはなぜなのか?

 という理由の一端が

 

 

 米カリフォルニア大学 サンフランシスコ校

 神経学分野のKaitlin Casaletto 氏らの研究で

 報告されていました。

 

 

 

 


 高齢期に

 身体活動レベルが高かった人では、

 

 

 脳の神経細胞間での

 情報伝達の役割を担うシナプスのマーカーとなる

 タンパク質の量が多いことが示された。

      (Alzheimers Dement. より抜粋)


 

 

 

 

 

 簡単に言ぅと、

 運動するコトで

 神経働き良くなっていた

 というコト。

 

 

 

 

 

 つまるところ

 認知症進行具合とかを

 遅らせることができたり、

 

 

 もしかしたら

 最期の時まで

 健康ままで居られるかも♪

 

 

 なんて

 報告に書かれていました。

 

 

 

 

 

 

 とまぁ、

 そういうコトで・・・

 

 

 立春も過ぎて

 なったことじゃし、

 

 

 散歩とかでえぇんで

 運動していきましょ♪

 

 

 

 

 

鍼灸治療
はり・きゅう治療のご相談は 082-262-9522                           サイトマップ ホットニュース 連絡先
漢方薬のご相談は      082-262-1788 まで                                          
漢方薬

Copyright ©2011-2025 Kikuichi-do. All rights reserved    プライバシーポリシー